OURHOMEとは
くらしのレッスン
Instagram
よみもの
ONLINE SHOP
お問い合わせ
インテリア・家具・収納
バッグ
財布・ポーチ
レザー小物
アクセサリー
子ども
書籍
ファッション
おかたづけ育
国産ひのきの家具シリーズ
ギフトアイテム
検索
マイアカウント
オンラインショップ
●くらしのレッスン
●BOOKS
インテリア・家具・収納
バッグ
財布・ポーチ
レザー小物
アクセサリー
子ども
書籍
ファッション
おかたづけ育
国産ひのきの家具シリーズ
ギフトアイテム
●BOOKS
書籍
小学生のおかたづけ育(書籍)
1,200円(税抜)
*
【1〜4営業日後発送】
購入数
カートに入れる
『小学生のおかたづけ育〜子どもも私もラクになる暮らしのヒント〜』
つい先日小学校に入学したばかりだと思っていたのに、
わが家の双子は、あっというまに小学3年生になりました。
「小学生になって帰宅後の暮らしはどんな風?」
「子どもさんは、学習机かいましたか?」
「学校のテストプリントはどう収納してるの?」
こんな風に読者の方から聞いていただく機会も増え、
大人も子どももラクになれる暮らしのヒントをたくさん詰め込んだ
「小学生のおかたづけ育」を出版することになりました。
1章は、小学生になったリアルなわが家の子どもたちの1日。
朝起きてから眠るまで。
今回は、私の本文に加えて、
「子どもたちのつぶやき」も入った構成にしてみました!
2&3章では学習机やその収納なども、細かく掲載。
また夏休みなどの長期休みの過ごし方や防犯、安全についても。
4&5章では、
クローゼット収納や服選び、
小学生になったおもちゃの収納までたっぷり!お伝えしています。
また、今回は各章に、
読者の方(OURHOMEスタッフも数名)にご登場いただき、
自宅のお子様スペースを公開していただいています!
わが家の双子だけではなく
姉妹や兄弟などのお部屋の収納もぜひ参考になさってくださいね。
6章はQ&A
・おこづかいどうしてる?
・入学前にやっておいてよかったことは?
・子どもにケータイもたせてる?
などなどひとつひとつお答えしています!
ーーーーーー
●CHAPTER1:小学生、わが家のいちにち
●CHAPTER2:「学ぶ」スペースのつくりかた
●CHAPTER3:長期やすみのすごしかた
●CHAPTER4:「着る」スペースのつくりかた
●CHAPTER5:「遊ぶ」スペースのつくりかた
●CHAPTER6:みんなのQ&A
ーーーーーー
わが家も完璧に毎日忘れ物がないかといったらそうではないし、
決しておかたづけ上手な子どもに育てたいわけでもありません。
おかたづけ、整理収納、暮らしを通して
子どもに何を伝えたいのかをまとめた1冊となっています。
・これから小学校入学を迎えるお子さんをお持ちの方
・もうすでに小学生のお子さんがいて毎日困っている! という方も
ぜひお子様と一緒にページをめくっていただけたらうれしいなと思います。
\今までの書籍11冊も一緒にお求めいただけます/
\NEW/
あたらしいおかたづけ育ツールはこちらから
OURHOMEオンラインショップ
すべてのアイテムについてはこちらから
タイトル
小学生のおかたづけ育〜子どもも私もラクになる暮らしのヒント〜
著者
Emi/整理収納アドバイザー
ページ数
128p
出版社
大和書房
出版日
2018年12月
刷数
3刷(2019.2現在)
ギフト
ラッピング対応可(無料)
送料
全国一律300円(税抜)
ゆうパケットでのお届け
支払い方法
お振込み、または、クレジットカード
発送日
ご注文後、1〜4営業日に発送。
*他の商品とまとめてのお届けをご希望の場合は、お届けが遅い方の商品に合わせての発送となります
ご購入はこちらから
特定商取引法に基づく表記(返品等)
よくある質問
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
最近チェックした商品
最近チェックした商品はまだありません。
OURHOMEとは
くらしのレッスン
Instagram
よみもの
ONLINE SHOP
お問い合わせ