Emiサイン本(200冊限定)は、完売いたしました。
ご了承くださいませ。
親に寄り添う、実家のちょうどいい片づけ
「家事に仕事にととっても忙しいけど、最近実家が心配……」
「物が多すぎて、どこから手をつけていいかわからない……」
「片づけようにも、いつも親とけんかになる……」
など、
多くの人が直面する実家のお片づけ。
“体力が落ちても毎日忙しくても、ラクに家事できる仕組み"
“帰省した際の自分が手伝いやすく"を考え、
私自身が実践したものや、513名のアンケートの中から
短い時間でも、簡単にできるアイディアや仕組みづくりを紹介します。
●CHAPTER1:場所別収納 ちょうどいい片づけで快適な暮らしに
●CHAPTER2:5分片づけ・親がラクになるもの選び小さなことから始めよう
●CHAPTER3:仕組みづくりを一緒にもうちょっとやってみる!?
●CHAPTER4:みんなどうしてる?それぞれの「ちょうどいい」関わり方
*REPORT「毎日が快適に!実家の洗面所リフォーム」
*REPORT「途中経過も楽しむ、実家の写真整理」
●CHAPTER1:場所別収納 ちょうどいい片づけで快適な暮らしに
1章は、家事を全くしなかった父、片づけが苦手な母。
10年かけて少しずつ取り組んできた実家の片づけ、仕組みづくりを場所別にご紹介。
いつも洗濯物が山積みだったソファー、荷物がいつも積まれたままのダイニングテーブル。
荷物がつめこまれた趣味部屋。昔の写真も掲載しながら、私たち親子のリアルなやり取りを掲載しました。
●CHAPTER2:5分片づけ・親がラクになるもの選び小さなことから始めよう
2章は、大掛かりな片づけのその前に、5分で取り組めることをたくさんご紹介。
まずは小さなステップからスタートしよう!
私のアイデアに加えて、513名のみなさまのご回答のなかから厳選しました。
また「買って両親が喜んでくれたもの」の紹介も。
●CHAPTER3:仕組みづくりを一緒にもうちょっとやってみる!?
3章は、60分かけて一緒にできること。丸1日はなかなか時間がないけれど、60分でやれることをご紹介。
引き出しの整理や、避難リュックの準備、母に負担をかけない布団の準備セットづくりなど。
遠方に住んでいてなかなか帰省できない方のための「離れていてもできること」の紹介も。
●CHAPTER4:みんなどうしてる?それぞれの「ちょうどいい」関わり方
4章前半は、4名の方の「実家の片づけ」の実例を取り上げました。
トラックで引き取ってもらった大掛かりな1戸建ての片づけ、
緊急入院のための入院セットづくりなど、参考になる実例がたくさんです。
後半は、513名のご回答のなかから、
「うまくいく声かけ、声かけ失敗例」「お悩みQ&A」「失敗から学んだこと」などを取り上げています。
アンケートにはたくさんの方にご協力いただき、本当にありがとうございました!
あとがきとして、私の両親の気持ちと私の今の気持ちを書きました。
「実家の片づけ」と聞くと、生前整理や、大量の不要なものとの関わりを想像されるかもしれません。
けれども、私自身がそうだったように、まだ両親は元気だからこそ、これからの人生をより豊かに生きてもらいたい、ラクに楽しく暮らしてもらいたい、そのためのお手伝いがしたいと感じておられる方も多いと思うのです。
親に寄り添いながら“ちょうどいい”片づけの仕組みをみつけてみませんか?
書籍で紹介している、「もしものときの安心シート」。
無料でダウンロードいただけます^^
使い方など、くわしくは
こちらから。
これまでの書籍もお求めいただけます
OURHOMEオンラインショップ
すべてのアイテムについてはこちらから
\amazonでのお求めはこちらから/